NOSIGNER .'s profile

Transformation / evolution thinking

Behance.net
Graphic Design

why:​​​​​​​
Increase the number of innovators learning from the creativity of biological evolution.

創造性を生物の進化から学び変革者を増やす




Society is changing drastically. Even now 50 years later since 1972, which was said to be the limit of growth for human beings, we are still growing today. Changes to halt the collapse of biodiversity and actions to keep a sustainable society no longer have a temporal grace. We need more people to change society. We often say that things "evolve" by changing society. If we say that the changing society is evolving, will we be able to learn more about the process of this evolving society, from the evolution of living things?



社会は急激に変わっています。成長の限界と言われた1972年から50年が経った今でも、我々人類はまだ成長し続けています。生物多様性の崩壊を食い止めるための変化や持続可能な社会を保つためのアクションは、もう時間的な猶予が全く残されていない状況と言っていいでしょう。社会を変える人がもっとたくさん必要だと、心から感じます。どうすれば、そのような人を増やせるのでしょうか。そういえば私達は、物が社会を変えることを「進化する」とよく言っています。社会を変えることが進化だと言うなら、私達はもっと生物の進化から社会の進化を生むためのプロセスを学ぶことができるのではないでしょうか。





how:​​​​​​​​​​​​​​
Morphological changes are radicalizing living things.

生物は形態変化によって先鋭化する​​​




Transformation Steam.
In his book On Growth and Form published around 110 years ago, Darcy Wentworth Thompson demonstrated that differences in the form of fish were caused by simple variation of parameters. Comparing this process in fish with the equivalent in aircraft reveals a striking degree of commonality between the instinctive process of adapting to conditions by changing form and the process of formulating designs for aircraft. Envisaging the extremes of transformation is the key to breaking through stereotypes, a powerful method of generating design ideas.​​​​​​​

Even in the design of artefacts, things are constantly evolving and culling from advances in technology, human interests and within the changing context of time. The development of species on the premise of diversity closely resembles the form of evolution of living things. The invention constantly seeks to supplement the evolution of people. Being faster and more comfortable is perhaps not the kind of design that has been advanced by such philosophy and instinct of mankind. If evolution and the design of living organisms are sufficiently similar, it should make innovation easier, by understanding the process well, applying this to inventions and designs."Evolution Thinking" is a methodology of creativity for education, to learn the ways of thinking, from nature.



変形によって、多様性を生む。
生物の種の原型(Archetype) から変形を観察する学問を形態学(Morphology)と呼ぶ。例えばイヌの首を長く伸ばすとキリンのような 形になったり、口を大きくするとカバのような形になるように、近い種は基本となる形態を共有しており、そのわずかな変形によって種の多様性を生み出している。ここで興味深いのは、わずかなパラメータの変化によって生存の確率を劇的に変える方法論を、自然そのものが持っているということだ。デザインの言葉で言えば、マイナーチェンジによってロングセラーを目指すことに近いと説明すれば分かりやすいだろうか。実際にデザインにおいても「パラメータ変形」という考え方は有効である。例えば、椅子の座面を伸ばすとベンチに、座面を広くするとベッドに、足だけを長くするとプールの監視員用の椅子になるように、わずかパラメータの違いであっても、用途の違う無数のバリエーションを出すことができる。自然物にせよ人工物にせよ、長期間生き残る最適な 結論を導き出すには、仮説の多様性を確保する必要があるのだ。自然は、パラメータ変形という手段を用いて無数の種の多様性を生み出す。

人工物のデザインにおいても、技術の進歩、人の趣向性や時代のコンテクストの変容によって、モノは絶えず進化と淘汰を繰り返しています。多様性を前提とした種の発達は, 生物の進化の形によく似ています。常に発明は人の進化を補おうとしているようにも感じられます。より速く、より楽に、そんな哲学によって進められてきたデザインは、進化しようとする人類の本能ではないでしょうか。もし生物の進化とデザインが充分に似ているなら、そのプロセスをよく理解し、発明やデザインに応用することでイノベーションを起こしやすくなるはず。進化思考は、そのような考え方から生まれた、自然から学ぶ新しい創造教育のための手法です。





now:​​​​​​​​​​​​​​
Evolution Thinking came to be by integrating all ways of thinking.

あらゆる発想法を統合する進化思考の誕生




"Evolution Thinking" started as a small experimental exhibition, and is currently gradually spreading, while being supported by proponents  such as the automobile company, the real estate company of the largest scale in Japan and the manager of the global company of apparel. (Reference article: Harvard Business review etc). We will continue to provide "Evolution Thinking" as a program to nurture innovators that change society. In order to realize a sustainable symbiotic society, do not you think that there is at least one innovator within 2000 people, aiming for social change? While it is said that by 2050 the population will exceed 10 billion, one in 2000 is one in five million. With that, we believe that a superior educational program that truly brings up a number of people who realize social change is necessary.



小さな実験的展示から始まった進化思考は、いま日本最大級の規模の自動車会社・不動産会社やアパレルのグローバル企業の経営者など、徐々に賛同者に応援されながら広がりつつあります。(参考記事:Harvard Business review etc)私たちは進化思考を社会を変えるイノベーターを育てるためのプログラムとして提供し続けます。持続可能な共生社会の実現のためには、最低でも2000人に1人程度は、社会変革を目指すイノベーターがいてもいいと思いませんか。2050年までには人口が100億を突破すると言われている中で、2000人に1人は500万人。そのためには、本当に社会変革を実現する人を数多く育てる優れた教育プログラムが必要だと考えています。​​​​​​​





what:
Transformation / evolution thinking

when:
2016
where:
Ginza, Tokyo, Japan
who:
Art Direction
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa)
Graphic Design
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa, Toshiyuki Nakaie)
Space Design
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa, Sui Fujikawa)
Photo
Kunihiko Sato​​​​​​​​
Client

who:
social design by evolution thinking


Related projects:                                                                                


Related Projects:                                                      


Related Projects:
Fluidity / evolution thinking​​​​​​​


Related Projects:  


Related Projects: 
Pattern / evolution thinking​​​​​​​


Related Projects:
Texture / evolution thinking​​​​​​​

Check out more of our work on:
Website
Twitter​​​​​​​
Transformation / evolution thinking
Published:

Owner

Project Made For

Transformation / evolution thinking

Generating diversity through transformation.​​​​​​​ The observation of how organisms diverge from their original archetype is known as"morphology Read More

Published: